2006年12月22日

【最近食べたものアップ★】

なんか最近は、写メを撮るのがおっくうで、さらにアップするのもおっくうと感じる今日この頃。(記事の更新もイマイチやる気がなぃ。ぇへw)

重い腰を上げてアップです


061103_2006~0001.jpg
ロールケーキっすね

061107_1749~0002.jpg
紫いも
なんか黄色の方が甘いような。

そういえば以前探偵ナイトスクープで、色によって味覚が左右されるというを実験していた。
その実験とは、高速道路のトンネルで苺やトマトを食べると、味が青くさくなるという。
これは、高速道路のトンネルの灯りによって赤い苺やトマトの色が緑色に見えると、脳が錯覚を起こして味覚が変化してしまうからだと思われる。
(実際にはトンネルの中だけ味が変化するなんてありえないからね。)

黄と紫では含まれる糖度が違っていて、黄色の方が多く含まれてるから甘く感じるのかもしれないけれど、見た目の色による味の影響は少なからずあると思うな。

061108_1714~0001.jpg
白ワインと生カキ

生カキは大根おろしとぽんずで食べるとおいしいのです。
これはずっと前に撮ったやつで、ノロウィルスがまだ騒がれていなかった時。

ノロウィルスのせいで、カキが売れなくて価格が半額になってるけど、生カキを食したことによってノロウィルスに感染したという人は今のところ誰一人いないらしいね。
カキを食べないことよりも、人による感染の予防の方が大事だということですね。(火を通せば良いと思うし・・)
ホント、感染例が一件もないのにカキ業者にとってはいい迷惑ですわねw

061124_1914~0001.jpg
KIHACHIのバームクーヘン。

061124_1945~0001.jpg
一応キハチだから生地がしっかりしていてカチっとしています

061126_1735~0001.jpg
山口県萩から、夏みかんのようかん
皮の部分がいかにも皮ってカンジでw

img138.jpg
同じくジュース。すっぱかった。

img140.jpg
パステルではないけど"なめらかプリン"。

img142.jpg
小さくて容量ないんだけど、これで200円
味はパステルのなめらかプリンにかぎりなく近い。

img146.jpg
モンブラン。

img148.jpg
モンブランとアップルちー。

img149.jpg
豊田ビルだね(窓際ならでは)

※ちなみにミッドランドは中部地方だから
posted by 東方不敗 at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月08日

【デキャンタージュ★ワイン】

ドラマ相棒「殺人ワインセラー」の話で、"デキャンタージュ"という言葉が出てきました。

俺は白ワインが好きなのだけど、そんな言葉は知りましぇんでした-_-



◆デキャンタージュとは

ワインをボトルから直接グラスに注ぐのではなく、いったんデキャンタというガラス製の容器に移す作業をいいます

◆デキャンタージュの目的

デキャンタージュの目的は、古いワインと若いワインとで目的が異なります

@古いワイン・・・澱(オリ)を取り除くため

A若いワイン・・・ワインを多くの空気と触れさすことにより覚醒させる


@澱を取り除く(古いワイン)
澱とは、年代ものの赤ワインに見られ,タンニンや色素成分などが一体となってできたものをいう。白ワインにはほとんどない。害はないが,口当たりがよくないので除いてから飲むとよい。
澱のある赤ワインを購入した場合、澱がボトルの底に沈みきるまでおよそ1週間くらいかかる。

@やり方(古いワイン)
ワインを飲む際は、ボトルを揺らさずに静かに栓を抜き、ワインを容器に移しかえる。そのとき、ボトルの底にある澱が、容器に入らないように手前で注ぐのを止める。澱がボトルに残り、容器には澱のないワインが残る。


A空気と触れさすことにより覚醒させる(若いワイン)
まだ若くて閉じている場合、空気に接触させて開かせる。つまり覚醒させると香りが立つようになる。これはワインが空気に触れて酸化するため。
ワインはグラスの中でも時間とともに味が変化するのである。


A若いワインについてのデキャンタージュあれこれ
最近は、ワイン製造技術の進歩により、デキャンタージュしないと香りが開かないワインはないらしい。


・ワインは赤でも白でもデキャンタージュすると空気に触れて味わいがまろやかになり、香りも華やかになる

なるほど。



ワインデカンタ↑

購入はこちら


■参考記事サイト:Gyutto Kagawa
■関連記事サイト:ワインの小道具

ワインについて勉強する


ちなみに、ワインの美味しい温度は何度なのか?

「白ワインは冷たく、赤ワインは常温で」

・赤ワイン・・・14〜15度(ひんやりする程度)
・白ワイン・・・6〜12度

だそうです。


□ワインを探す→インターネットで自分に合うワインを見つけよう



そういえば、ボジョレー・ヌーヴォー解禁って・・・

ボジョレーとは
「ボジョレー」と名乗ることのできるワインは、赤ワインであればガメ(又はガメイ)種、白ワインであればシャルドネ種を使用したものに限られ、これらは法律によって定められている。しかし、白ワインは全体の生産量の1%にすぎない。

ボジョレー・ヌーヴォー(Beaujolais Nouveau)について
その年に収穫されたブドウ(ガメイ種)を使用し、急速にブドウを発酵させる技術が用いられる。醸造期間は数ヶ月と早い。
それぞれの国の現地時間で毎年11月の第3木曜日の未明の午前0時に一般への販売が解禁される。

解禁日が設けられた理由は、ヌーヴォーがよく売れるということで各メーカーがどこよりもいち早くヌーヴォーを出荷しようと競い合っていたものがだんだんエスカレートしていき、ついにはワインとして十分出来上がっていないにもかかわらずワインとして出回るようになってしまったからである。解禁日が設けられて以後、各メーカーはこの解禁日までにワインとしてきちんと作り込むこととなった。

ちなみに、「日本が先進国の中で最も早い」と報じているが、もし時差通りなら、実際にはニュージーランドのほうが早いことになる。  (Wikipediaより抜粋)

wiki - ボジョレー
posted by 東方不敗 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月29日

【chef's V★ランチ】

chef's Vでランチ食べました。

img136.jpg
chef's V
(契約農家から届く、新鮮な野菜の持ち味を活かしたシェフこだわりの料理が味わえるお店。専属パティシエが作るデザートも絶品で、料理とマッチするお酒も充実のラインナップ。特にワインは、世界各国から厳選している。)

ぁ、ゞ(゜∇゜@)ワイン飲めばよかった・・


ビュッフェ方式なんですね(ちなみに時間無制限)

オードブルはこんな感じ↓
061122_1242~0001.jpg

img129.jpg
いろいろぐちゃぐちゃ皿にのっけてます^^;
このトマトがおいしかった

さて、お決まりのデザート
061122_1247~0001.jpg
img134.jpg
img133.jpg
酸味のソースがいいですねー(長音記号1)
下はムース


chef's Vの外部ブログ
chicchiのお気に入り
●[渋谷] ランチ・ジャーナル


ビュッフェとバイキングの違い

バイキングというのは和製英語で、海外ではすべてビュッフェが使われている。

○日本でのビュッフェとバイキングの使われ方

セルフサービス、定額料金で食べ放題という点で言えば同じである。

が、しかしマーナーの点で少し異なる。

以下の行為は、ビュッフェではマナー違反とされる

・食べ放題=元を取る、と言うニュアンスで利用するのでは無い
・食べられるかどうかも分からないで余分に2、3人分を皿に盛ってはいけない
・一旦使用した皿を再度使って、食材を再び取るのは衛生上の問題からマナー違反

つまり、ビュッフェというのは、自分のお腹の具合に合わせて、適量な1人分の分量に取り分けて食べるのが本来の利用方法である。

○では、どういった店がバイキング方式を使っているのか

焼肉、かに、しゃぶしゃぶ、寿司、ジンギスカンなどの飲食業が食べ放題・バイキングの名称を主に利用している。
また、ビジネスホテルや温泉ホテルの朝食がバイキング形式と称されることが多い。これはコスト管理の一環である。

さらに詳しく調べる
wiki - ビュッフェ
posted by 東方不敗 at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月27日

【キムカツ★恵比寿】

恵比寿本店 キムカツに行ってきましたレストラン

キムカツの特徴は、豚ロースを超薄切りにして25枚以上重ねて揚げているところです。言ってみればカツのミルフィーユ。^o^

『堂本剛の正直しんどい』などTVで話題になりましたねぇ


●種類

・キムカツ ぷれーん
・黒胡椒(くろこしょう)
・がーりっく
・ねぎ
・梅&しそ
・ちーず


俺は黒胡椒(くろこしょう)のカツにしましたぁ

その他にぷれーん、がーりっく、ちーずを試食しましたが、一番黒胡椒がオススメだと思いますグッド(上向き矢印)


img113.jpg
御飯に味噌汁・香の物・小鉢付きで1,890円也

img114.jpg

img117.jpg
見てくださいっ、この断面図w

img121.jpg

で、食べる。

「・・・んっ。」

前歯でちぎれる柔らかさ・・

感動。。

うまぃ・・ょもうやだ〜(悲しい顔)

黒胡椒のスパイシーさもちょうどいい。

img119.jpg
ぽんずのタレ

img120.jpg
カツソースとぽんず
俺はアッサリ派なのでぽんずです

img112.jpg
店の雰囲気

★また恵比寿に来た際には立ち寄りたいと思います。


img121.jpg
キムカツ 恵比寿本店ホームページへ


今度行ってみたいところ
TOSHI YOROIZUKA
ちょーおいしそうなケーキ。ちょうど定休日だったから行けなかったの。
posted by 東方不敗 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月28日

【Cafe comme ca★】

カフェで休憩しようとしたら、カフェコムサを見つけた。

コムサのカフェか〜って正直乗り気ではなかったけど、なぜかmochiCREAM(モチクリーム)がメニューにあって食べられるようだったから入ってみることにした。


注文したのは以下のとおり

まずモチクリーム。まだトライしていない種類がたくさんあるけど、無難に前に食べておいしかったスイートプラムを選ぶ。

img046.jpg
あ、今回はW21CAじゃなくてW-ZERO3[es]で撮りやしたカメラ
(VGAなんで480:640ピクセルでーす)


つづいてドリンク。
ベリーベリーのスムージー
img051.jpg img055.jpg
感想
スムージーは果物をミキサーにかけて作るドリンクなわけだけど、ミキサーにかけてる時の音が物凄い音だった。
んで、飲んでみると、「あら!おいしい。」
濃厚ぉ。でもくどくない。ベリーのツブが口に残る感触がいいです。
これで480円なら飲みがいがあるね。


最後にコムサのデザート
メニューを見ると結構種類があって、ふとティラミスが目に止まった。あまり期待しないで注文することにした。
img048.jpg

img054.jpg
感想
一口食べて、
「ぉ。おいしいじゃないかぁ。」
久々にヒットした気がしますよ!!
期待していなかった分余計においしく感じるのかもしれない。
上にのったコーヒーパウダーの苦さが、下のチーズクリームの甘さとほどよくマッチ混ざる。
大きさはプチカップほどだけど全然満足感が得られます。
これで300円なら頻繁に食べたいものです手(グー)


カフェコムサ、いいじゃないですか〜w以外でしたぁ
近くにほしいよ・・あせあせ(飛び散る汗)

評価★★☆


おまけ
img043.jpg
ナスカレー


■参考記事サイト:ティラミスの作り方
■参考記事サイト:Cafe comme caホームページ
■関連記事:【MOCHICREAM★モチクリーム】
posted by 東方不敗 at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月22日

【ORINDO★パウンドケーキ】

知人から鎌倉にある「ORINDO(歐林堂)」というお店のパウンドケーキをいただきました〜かわいい

まさに手作りの味ってカンジです。

このしっとりとした生地にさわやかな甘さがいいですね^^

今日は洋なしを食べたので明日はチェリーマロンを食べてみますレストラン

061021_2235~0001.jpg
この焦げ目がケーキを引き立てるw



【歐林洞】
古都鎌倉にある歐林洞は、美術館を改装した、ヨーロッパの洋館を思わせる素敵なお店です。店内のいたるところに飾られたアンティーク家具や高級洋食器には、ため息がでるばかり。サロンコンサートもできる2階のホールへ続く階段は、まるで映画のワンシーンを見ているような優雅な気持ちにさせてくれるでしょう。
歐林洞のお菓子は、幅広い世代に好まれています。ドイツから直輸入している歐林洞オリジナルブレンドティーと一緒に味わうと、なんだか優雅な鎌倉マダムになった気分です。




パウンドケーキ1本、1,300円也

■参考記事サイト:歐林洞のパウンドケーキご注文はこちらから(ケーキ以外もあります)


追記:翌日。

061022_1823~0001.jpg
マロンのパウンドケーキ

どうしてか、洋ナシよりマロンの方がおいしく感じました。
posted by 東方不敗 at 00:27| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月21日

【メロンコーヒー★】

メロンの味がするコーヒー。

前にテレビで、メロンやバラや様々な風味が楽しめるフレーバーコーヒーがあるという特集をやっていました。

先日、友人がそのコーヒーを買ったんで飲みにおいでよとお誘いがありました。





で、

061020_1907~0001.jpg
左から順に薔薇、メロン、梅の味

061020_1912~0001.jpg

はて、一体どんな味がするのだろうかとワクワクしていましたが、既に飲んだことのある友達の反応はなんか微妙そうでした。

友達は、「メロンパンのにおいがするんだけど。」とのこと。(丸型ではなく細長いメロンパンの方です)





さっそくメロンのコーヒーを試飲してみる。

061020_1919~0001.jpg
(見た目はコーヒーっぽくないでしょ。カップに入ったコーヒーはミルク入りで、その奥が入れる前の色)


まずにおいをかいでみた。

・・・確かにメロンパンのにおいだ。。でもどうやら、ミルクを入れるとそれに近いにおいになるようです。ミルクを入れる前はかき氷のメロンシロップのようなにおいだと思います。

味はというと、コーヒーの味と共にミルク入りはほんのりメロンパン、ミルクなしはほんのりメロンシロップの味がします。(まんまじゃんw)んで、若干苦味が強い気がします。
 




つづいて、梅。

061020_1930~0001.jpg
見た目コーヒーの色に近い

061020_1929~0001.jpg

におい、味についてですが、梅はメロンより分かりくいです。最初は少し梅の風味があるなと分かるのですが、飲めば飲むほどただのコーヒーに感じます。梅と言われなければ分からないと思います。





俺は普段コーヒーを飲まないのでコーヒーのうまさが分かりませんが、コーヒー本来の味を味わいたい人にとってはあまりたくさん飲めるものではないと言えるかもしれません。
まぁ、話題性ですね^^

取り寄せできるフレーバーは限られていますが、もし興味があったら購入されてはいかがでしょうか。


■参考記事サイト:フレーバーコーヒー
posted by 東方不敗 at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月01日

【最近食べたものアップ★】

060906_1817~0001.jpg
洋なしロールケーキ

060908_1810~0001.jpg
手づくりココナッツプリン

060921_2237~0001.jpg
チョコケーキ

060922_1925~0001.jpg
抹茶オレ

060922_1927~0001.jpg
こういうタイプのみたらしって最近見かけないよね・・
posted by 東方不敗 at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月04日

【和三盆ムース★】

和三盆ムース食べましたぁ♪

和三盆にムースとは贅沢だ・・

060901_2113~0001.jpg
ムースの味ですが、和三盆という砂糖の味なので特に〜味ではありません。
ムースを口に入れると、空気の入った口溶け感があり消えてなくなります。すごい・・


【和三盆(わさんぼん)】

和三盆とは、主に香川県や徳島県などの四国東部で伝統的に生産されている砂糖の一種。

江戸時代には、和三盆は貴重な特産品として諸国へ売りに出されたが、これは全国の和菓子や郷土菓子の発展に大いなる貢献を果たした。

和三盆は、粉砂糖に近いきめ細やかさを持ち、微量の糖蜜が残っていることから色がかかった白さとなる。口に含むと素早く溶け風味のよい甘さが広がるため、和三盆そのものを固めただけの菓子も存在するほどである。


■関連記事サイト:『とろとろ和三盆半熟プリン』←食べたい
posted by 東方不敗 at 00:49| Comment(0) | TrackBack(3) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月27日

【デセールキャラメル★ほんのり苦い・・・】

060827_2057~0001.jpg
デセールキャラメル
"フランスパン"に生クリームとメープルシロップ。

060827_2058~0001.jpg
ほろ苦い味がほどよぃ・・・
歳をかさねるうちにどんどん苦い物を好む傾向になるのですかね・・・


■参考記事サイト:注文する
posted by 東方不敗 at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月19日

【ゼリーと白わいん★】

060819_0120~0001.JPG
ワインをたっぷり使ったゼリー


060819_0120~0002.JPG
ゼリーの触感もいいです。きちんと弾力がありまする。
・・・ワイン好きにはおいしすぎますわーい(嬉しい顔)
posted by 東方不敗 at 01:29| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月16日

【サラサラ★かき氷】

かき氷食べてきました。

サラサラしていて、あまりじゃりじゃりしないというここのかき氷。
ふわふわまではいきませんが、そこら辺のかき氷よりよっぽど口当たりがよいです蟹座

060816_1529~0002.JPG
葛ざくら氷(夏季限定)


060816_1530~0001.JPG
量が多いので蜜の味が少し飽きてしまうかも・・


店内は涼しいので、かき氷を食べてるうちに寒くてしょうがなくなってきますOTZ
真夏なのに温かいお茶がおしいく感じられました。


■参考記事サイト:雀おどり總本店
posted by 東方不敗 at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月13日

【一服★】

GRP_0039.JPG
白ワイン入ってます。
値段が値段なんであまり効いてない・・。ガンガンきかせてほしいのですがね。
posted by 東方不敗 at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ランチ★】

GRP_0026.JPG
なんか・・・のんびりしたとこでランチってすごくいい・・

暑い日はとにかくのんびりしましょうよぉ晴れ
posted by 東方不敗 at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月04日

【挑戦★以外となんらくクリアw】

「プルルルルル〜♪」

「ガチャっ」

「キャッツカフェでネバーギブアップ食べない?」(友達Sくん)

「暑いし、いいよぉ☆」(俺)

で、キャッツカフェで"ネバーギブアップ"を食べることに・・・w


知らない人のために-
ネバーギブアップとは3〜4人で食べる大きなパフェのこと。その上にはさらに大きいアンビリーバブルがある。ちなみにネバーギブアップの下はチャレンジ。これは1人で。

俺らは3人で挑戦しました

・俺
・友達Sくん
・友達の彼女Nさん


ちなみに甘党の強さは以下の通り

Nさん>俺>Sくん

〜個々のデータ〜
Sくんは・・・甘いものがそこまで好きではありません
俺は・・・そこらへんの男よりは食べられます
Nさんは・・・バリバリ甘いものいけます



06-07-30_16-24.jpg
デカいw横の水コップと比べても・・


1.Sくんがまず最初に脱落・・・wタバコを吸って一服ですw

2.二番目に俺が脱落。休憩w

3.Nさんはひたすら食べて止まることがありませんでしたw(さすがw


20分後.....


06-07-30_16-46.jpg
完食ぅ。


あとの出来事ですが。夜、お腹が突然ギュルギュルいい出して、どうやらお腹をこわしました。
翌日Sくんにそう言ったところ、Sくんもお腹をこわしたそうですw
しかしながら、Nさんは全然なんともなかった模様w

以上、いざネバーギブアップ体験記でしたぁw
posted by 東方不敗 at 18:56| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【マンゴー白玉かき氷・・・だっちゃ★】

暑い暑い暑い・・・なんて暑いのココ(地元が)w

一服ですよ一服ぅぅ。一服なしでは生きていけませぬ

和カフェでー、ゆっくりしょ


060726_1501~0001.jpg
マンゴーうま。


posted by 東方不敗 at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ひさしぶりの・・・★】

久しぶりの白ワイン・・・。友達からもらったワインでずっと寝かしてたのぉ〜♪

ワインはやっぱり辛口がおいしいですわぁ

パエリアと一緒に堪能しました。


060725_1837~0001.jpg
posted by 東方不敗 at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【天ぷらづくり★】

友だちん家で天ぷらぁ。

天ぷらといえば、でしょう・・・

今回は抹茶を塩に加えてつけて食べました


060723_1907~0001.jpg
画像の野菜は"にんめ"


■参考記事サイト:お茶屋さんのこだわり抹茶塩
posted by 東方不敗 at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【シェル・レーヌ★】

伊勢志摩「ブランカ」の真珠貝のマドレーヌ 「シェル・レーヌ」

このお菓子は「全国菓子博名誉総裁賞受賞」を受賞しているんですよぉ

060715_2027~0001.jpg
しっとりくる甘さが絶妙でしたぁ


060715_2026~0001.jpg
なんと真珠貝パウダー入りなんですね・・・^^


■参考記事サイト:真珠貝のマドレーヌ 【シェル・レーヌ】を楽天で注文
posted by 東方不敗 at 18:08| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ラーメン★】

ラーメン。まぁ普通ですが・・・w
日本人って麺類好きだよね。なんで?w

俺の場合、麺類だと食欲がそそるのよね。なぜだろうか・・・

日本食(和食)っていうのは、なんでもない料理でも作るのに時間が結構かかる。
それ故に味に深みがあって、いろいろな刺激が舌を通じて脳に信号を送る。
食べてる最中は、味付けがまろやかだとか、食感がいいとか、新鮮だとか常に考えながら食べることになる。

ラーメンは基本的に何も考えずに食べられる。ぜいぜい、味が濃い口だとかそのくらい。

ほとんどの人は頭を使うことが好きじゃないから、ごはん食べるときくらい何にも考えずに食べさせてよ・・・とか、まぁそういうことである。

ファーストフードのハンバーガーでも同じことが言える。ハンバーガーの味はいたってシンプルである。これもまた気軽に食べられるものなのである。

最近は、シンプルで簡単で単純なものがどうもウケがいいようだ・・(あと大体そういうものは安いことが多いw)

確かに、簡単でシンプルなのは大切だ。どうでもいいことを深く考えることはよくない。

食べ物に関してはというと、シンプルなものがいいのかそうでないものがいいのか、どっちがいいのか決められない。
簡単に作れることは、時間的にも肉体的にもいいし。一方、味わい深いものを食することは、日頃から意識が高く保てることにつながる。

しかしひとつ確かなことは、食べ物でシンプルを求める人と、深みを求める人との差は、これからどんどん広がっていくと思う。

これはもはや、"住む世界が違う"と言っても過言ではないと俺は考えるw

060713_1922~0001.jpg
ラーメン(豚チャーシューがくどかったw)

060713_2002~0001.jpg
建物の中


060713_2023~0001.jpg
カフェで一服w
posted by 東方不敗 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(1) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月08日

【モーニング♪】

写メアップ第3弾w

お友達とモーニング♪かわいい

隠れカフェって探せば結構あるものです。


エッグトーストぉとぉ、ヨーグルトぉだよぉ〜


注いでちょん。氷=アイスコーヒーの氷になってます


スイーツ。焼きキャラメルプリンと奥は生チョコ。素材にこだわっているそうです


夜はお好み焼きにしました
060624_2107~0001.jpg
もちピザ広島焼き。チーズちょっちのっかってるの見えます?
作り方メニューによると上級者向けらしいですよ^^;


なかなかの出来でしょ。

posted by 東方不敗 at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【ぷりん★】

写メ第2弾ぴかぴか(新しい)


神戸屋のぷりんのパン
結構濃厚だったような気がしますw小さいですが満足感がありますよ



パステルのケーキ。スポンジがしっとりしています。まぁ普通ですがねw


■参考記事サイト:神戸屋ホームページ
posted by 東方不敗 at 22:48| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【カフェ★51階上空から見える景色】

携帯で写メを撮ったままだったのでアップぴかぴか(新しい)(第1弾)

51階にあるカフェ・ド・シエルというカフェ。

おしゃれさはまぁまぁだけど、ここの窓際の席で景色を見ながら飲むチーは格別ですわーい(嬉しい顔)

平日だというのに席はほぼ満席状態。まず窓際席は空いてません
(でも絶対待ってでも窓際席に座ってください。それくらいの価値はあると思いますw)
・・・品のある方々がひと時の時間を楽しんでおられますw


たっけーの


見た目チョコでコーティングされているように見えますが、外側は柔らかくできております
posted by 東方不敗 at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月14日

【ぜんざいわらびモチ★】

060514_2006~0001.jpg
なんかこのわらびもちやけにぷにょぷにょしてて歯ごたえがある・・



060514_1156~0001.jpg
なんとなく・・

060514_1156~0001.jpg
なんとなくその2
posted by 東方不敗 at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【白桃とコエンザイムQ10のお酒★】

サントリーより白桃のリキュールとコエンザイムQ10のお酒ですバー

500mlで1,087円(税別)なのでちょっと高め。アルコール度14%。

とはいえジュースみたいなんだろうけど、それはそれで雰囲気あるだろうな・・


koen01.JPG



コエンザイムQ10とは本(まとめてみた)

コエンザイムQ10あれこれ・・・
コエンザイムQ10とはビタミンQとも呼ばれる補酵素の一種。ミトコンドリア内での働きから「コエンザイムQ10(CoQ10)」と名付けられた。

コエンザイムQ10を摂ると・・・
コエンザイムQ10は人体の60兆ある細胞の全てにもともと存在する物質で、細胞ごとにあるミトコンドリア内で人体の活動に必要なエネルギーであるATPという物質を作る際に深く関わっている。つまりコエンザイムQ10が十分に体内にあると、ミトコンドリアでどんどんエネルギーが生成され体が活性化される。よって疲れにくくなったり、基礎代謝の向上により太りにくくなる体質となる

なぜ注目されている・・・?
コエンザイムQ10は年齢とともに体内の減少していき、80代になるとピーク時の半分以下まで減るといわれている。したがって、老化現象に大きく関わっているのではないかと医学会でも注目をされている。

コエンザイムQ10の摂り方・・・
コエンザイムQ10はイワシや牛肉、ブロッコリーなどに含まれているが、コエンザイムQ10の効果を得る目安である一日60mgから100mgを摂取するためには、それらの食品を多量に摂取しなくてはいけないため、サプリメントなど濃縮された状態で摂取するのが最も効果的である。

もっと詳しくコエンザイムQ10について見てみる
posted by 東方不敗 at 20:01| Comment(0) | TrackBack(3) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月27日

【MOCHICREAM★モチクリーム】

巷で評判のMOCHICREAM(モチクリーム)を食べてみた(* ̄∇ ̄)ウキャ

060427_1853~0001.jpg
いいねぇ(*´ -`)(´- `*)ネー



〜MOCHICREAMの旅〜

060427_1800~0001.jpg
ひとりでむなしく並ぶ俺・・・w周り見ても女しかいねぇよw(ぉw

060427_1804~0001.jpg
並ぶこと約10分。やっと買えましたよw

060427_1850~001.jpg
1個157円。3つ購入した(500円しかもってなかったのw ぇw)。
左から、りんごクリーム・パッションオレンジ・キャラメルプリン

060427_1855~0001.jpg
◇もちもちした皮に、生クリーム(くどくない)、そしてパッションオレンジのソースが口の中で広がる・・・。ん〜、上品な味。こういうの好きよハートたち(複数ハート)



060427_2026~0001.jpg
プリーンっかわいい
24種類くらいあるっぽい。フルーツ類の他にさつま芋やかぼちゃ、抹茶など色々あるからまた楽しみに買いにいこるんるん

■参考記事サイト:mochiCREAMホームページ(←まだ完成してないしw)
posted by 東方不敗 at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

【ちまき★】

5月の節句ということで粽(ちまき)を食べた。(ぇwまだしがつ・・

・・最近は気候が寒くなったり急に暑くなったり。春ってカンジがしないですよ。
せめて春らしいもの食べて、今の暦を楽しもうじゃないかレストラン


粽を食べる日は5月5日のこどもの日で、どうやら食べると縁起かつぎにいいらしい。
060424_1938~0001.jpg
笹の葉で包むと殺菌効果があって保存性を高めることができる


060424_1939~0001.jpg
笹の葉の匂いがいい香りです。ピカピカでしょ?w


060424_1940~0001.jpg
かなり伸びるのね・・


■関連記事サイト:簡単ちまきレシピ
posted by 東方不敗 at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月15日

【インド人が作るカレー インド屋★】

060415_1949~0001.jpg

◎インド人が作るカレー屋さん。お店の人は全員インド人手(チョキ)バイキング方式。ごはんもありますがナンでカレーが食べれます。ナンは注文すれば何枚でも焼きたてで食べれます。あとタンドリーチキンとかもハートたち(複数ハート)。(残すことのないように)
◎写真からも分かるように、ナンの表面はすごくつやつやして光ってる。くどくないから油ではないと思うけど(たぶん)。粉っぽくなくておいしかったです。
◎カレーはチキンや豆、野菜など・・・。カレーではなくチキンスープに付けても食べてもよい。
◎辛さは甘口・中辛がある。甘口はふつうに食べられるけど、何か物足りなさを感じて中辛に手を出すと、予想以上に辛くてたくさん食べれないかもしれない。
◎サラダのドレッシングには和風ドレッシングと、インドオリジナルドレッシングが用意されている。当然こういうとこでしかお目にかかれないのでインドドレッシングにした。しかしなんか見た目の色があまりおいしそうじゃない。ヨーグルトに何か小さな黒い物体が混ざってる?・・・みたいなwところがどっこい、なかなかいけますよっ。サラダ二杯分インド風で食べたもんね☆このドレッシングいぃなぁっと思ったら、どうやらカレー/ドレッシングが持ち帰りできるっぽい(チキンも)。しかし500えんかかる。ぅーむ、確かにおいしいけど500円か〜っていうのが正直なところ。1600円に対して500円・・・。ぁ、ディナーバイキングの料金は1,600円なのね。だからそう、ちょっと高いのですよw(やっぱお持ち帰りドレッシングやめた)
◎お次にタンドリーチキン及びそれに付いてきたお肉の手下ども。(料理名不明・・・)タンドリーチキンと傍らのお肉さんは結構スパイスが効いていた。やっぱインドってカンジ?手(パー)待てよ、タンドリーチキンさん赤いですよ・・・?w(怒ってる?)なんかチリソースを思わせるけど、たぶんなんかなんだな・・・w(そのなんだってナニ?)
◎あと、ピザちっくな、ナン生地で包んだチーズナンと、レーズンナン。まー生地がピザっぽいですからすこし似てるよ。チーズ+ナンて、なんかそれでもまだプレーンな感じがしたものだから、パイナップルあったからパイナップルも一緒に挟んで食べてみた。普通においしいよるんるんそもそもパインチーズピザあるからねぇ。レーズンナンは甘かった。ちょっと甘過ぎかな。でも、レーズンナンとカリ〜を一緒に付けて食べるとおいしいわ右斜め上

◎そこらへんで1600円払うよりも全然満足できました決定

060415_1952~0001.jpg
チキンカレー。定番ですよ。(甘口)

060415_1953~0001.jpg
どろっとしたインドドレッシング。見た目は微妙。しかし味はいける

060415_2000~0001.jpg
真っ赤はタンドリーチキン。はじめて見たよwスパイスがよく効いてました^^

060415_2006~0001.jpg
レーズンナン。見た目はピザみたい。甘いからお菓子な感覚で食べれるね


■参考記事サイト:ナンの作り方
posted by 東方不敗 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月11日

【お手づくり最中★菓匠 清閑院 】

060411_2044~0001.jpg
お手づくり最中 黄金逢
(6入 税込1,050円)


前から食べたかったもなか食べた・・・。せっかくなんで作る過程をパシャってみるカメラ

060411_2045~0001.jpg
裏側。あんこの袋が別に付いています。

060411_2048~0001.jpg
袋から取り出しました。いいですね。

060411_2050~0001.jpg
あんこをのせます

060411_2051~0001.jpg
もなかを閉じた

060411_2053~0001.jpg
かじったw

「・・・パリッ」
これ、おおげさじゃないですwホントにこういう音が出ますwパリパリ・・・
そして、皮がとても香ばしいですわーい(嬉しい顔)

■参考記事サイト:菓匠 清閑院ホームページ
posted by 東方不敗 at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月09日

【りんご大福★】

060408_2127~0001.jpg

リンゴの大福ハートたち(複数ハート)
お花見の屋台より購入。今は林檎味まであるらしい。

・・・りんごの味が結構する。ちょっぴり甘酸っぱいカンジでおいしいグッド(上向き矢印)で、ときどきシャキって音がする。
苺大福もいいけどたまには違うのもいいよねぇ。

060408_2131~0001.jpg

■参考記事サイト:Yahool!ショッピング>りんご大福 りんご大福作り方
posted by 東方不敗 at 01:13| Comment(0) | TrackBack(1) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。